★【ヨガレッスンスケジュール】
○下関のスケジュールは こちら (一般ヨガ) ○9月の子連れヨガ教室 9/14,21(金)10:30~11:30 in アルミュール(市民球場、北運動公園付近) ![]() ![]() ★体験希望の方は、こちらまで ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★お寺deYOGA」の詳細はこちら ★お寺deYOGAの講師紹介はこちら ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ![]() 昨日は、クリストフ先生の、 合気が市民学習講座として、 川棚公民館で開催されました! 地元の生徒さんも 沢山来てくださいましたが、 一般の方も結構参加されて、 また違う空間が生まれましたぁ! 生徒さんの中に、 レッスンの後に涙を浮かべている 人もいれば、 涙を流してしまう方もいました。 ↑その方は、 何度か受講なさっていますが、 今回、初めて魂から涙を 流されたのかなぁと、 勝手に思ってます。 先生の合気は、武術というよりも、 「相手をかいして、自分をみる体験」 です。 不思議な体験なので、 子どものように、面白くて、 きゃっきゃする時もあれば、 「何故出来ないのか?」 「力が抜けれないのか?」 自問自答するときもあります。 そして、体験したあとに、 みなさんで、その感想を言ったり、 先生に質問する時間の中で、 さっき体験したことで、 普段聞いても、 響かないものでも、 ものすごい影響をもって、 自分の心に響く。 そうゆう時があります。 もしくは、 心地よくって、 何も質問も生まれず、 ただ、このまま目を閉じて、 この空間を味わっていたい。 そう願う時もあります。 「体験こそ、素晴らしい経験」 そのように先生は、 言われていますが、 毎回、お稽古をするたびに 自分の体験が変わる。 それが、すごいことだなって、 うまく説明出来ないんですが、 いつも思うことです。 私は、すごい先生に会ってるなぁと、 先生と会えたびに、感じます。 最初は、おぉ! 海外の人だぁ!って思ってたけど、 誰よりも日本人の魂を持っていて、 何にもぶれない先生。 いつになれば、 先生のように、なれるのかなぁと、 思う日々です。 kana
by yogabakana
| 2012-08-24 14:13
| YOGAのお話♪
|
Comments(0)
|
関連リンク先
◯私のホームページ
kana-yoga ◯クリパルヨガ・ジャパンHP Kripalu Japan 「Yoga of Life」 ◯私のfacebookページ 野見山佳奈 ○解剖学を学びたい人にはオススメ!絵が綺麗で見やすい本です。↓↓
楽天カード
![]() カテゴリ
全体 YOGA教室スケジュール YOGAのお話♪ ヨガ指導のエッセンス ボディーコンディショニング YOGAイベント(WS)♪ 親子ヨガ(子連れ) ヨガファッション カフェが好き♪ プライベートなお話 つぶやき編♪ タイ古式マッサージ バックパッカー漂流記 手作り酵素レポート のまかなの子育て編 ブログを整える キラキラ艶出す方法 未分類 検索
フォロー中のブログ
外部リンク
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||