★下関ヨガ(一般の部&親子ヨガも含む)スケジュールはこちら
★講師はどんな人?!こちら ★体験者さんの声はこちら ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【今後のヨガワークショップ&イベント】 ◎12/7 (日) 9:30-16:30 気学&ヨガ&クリスタルボール&アロマ コラボイベント ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 2年弱前に、大濠のスタジオで先生がクラスを開かれてから、 定期的に、通えるようになりましたが、 今月からは、先生のスタジオに移動となり、 初めての薬院校での受講となりました。 なんと!! 先生のヨガで音楽が流れているのを初めて聴き、 照明も暗がりで、前屈がはじまると、うとうとうとうと。。。ねむーーくなる。笑 数日前にオープンしたときより、居心地よい空間がひろがっておりました。 身体の使い方、本当に面白くて、最近の先生の講座、 ものすごい勢いでパワーアップしています!! 《すみません。偉そうな言い方かも。でも本当なので!(^^;;》 先生と出会って3.4年ですが、最近は本当に凄すぎます! ヨガティーチャーをやっていて、こんなにアシストがしやすくなったことはないです! これまで色んなワークショップやT.Tや集中トレーニングなど参加して教えてもらいましたが、 こんなに分かりやすくて、 しかもヨガの指導でも落とし込めるものはありません!! これは安部先生のお陰です。 本当に、ありがとうございます!! いろんなことが身体を通して繋がっていくのです。 ドンドンドン、自分の中で繋がることが増えていて、 感動!感動!の連続。ふふふ。 そう!練習をすればするほど、実感しています。 だから皆さま、ぜひ練習しましょう! 知識があっても、やはり体感に落とし込むことこそ、 経験していくことこそ、勝るものはありません。 ![]() クラスでも、長年通われている生徒さんが、 「三角のポーズが1番やりやすかったです!」 「胡座をかいていても、今まで軸が分からなかったのに、 分かるようになりました!」 「ヨガをする前にする坐位は、姿勢を保つのが、 キツかったのに、終わると自然に保てていて気持ちがいいです。」 と言った感想をもらえています。 感想を言われずとも、クラスに来られた時と、帰られる時の姿勢が明らかに変わられる方が多くなり ただただ嬉しいこの頃です♩♩ なにより、私自身が楽しゅうございます。 自分の練習も、ヨガのガイドも。。 先生に恵まれるって、素晴らしいことですね!
by yogabakana
| 2014-12-05 23:51
| YOGAのお話♪
|
Comments(0)
|
関連リンク先
◯私のホームページ
kana-yoga ◯クリパルヨガ・ジャパンHP Kripalu Japan 「Yoga of Life」 ◯私のfacebookページ 野見山佳奈 ○解剖学を学びたい人にはオススメ!絵が綺麗で見やすい本です。↓↓
楽天カード
![]() カテゴリ
全体 YOGA教室スケジュール YOGAのお話♪ ヨガ指導のエッセンス ボディーコンディショニング YOGAイベント(WS)♪ 親子ヨガ(子連れ) ヨガファッション カフェが好き♪ プライベートなお話 つぶやき編♪ タイ古式マッサージ バックパッカー漂流記 手作り酵素レポート のまかなの子育て編 ブログを整える キラキラ艶出す方法 未分類 検索
フォロー中のブログ
外部リンク
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||