1 ![]() 大学生のときにシルクドソレイユを見に行った以来、久々に今公演中のトーテムを見にゆきました。 安部塾に入ってからは、 その人の身体操作という視点から見てしまう癖がつきましたが、 その視点からみても本当に美しかったです。 軸としなやかさと美しさがあり 螺旋の動きと、神経系の動きが見事♡ と、マニアックに見てしまう。 あんな人並外れた動きができるのは、 どう考えたって、その動きが無ければぜったい難しい。 とはいえ、そう分析したからって あんな真似はもちろん 出来るはずが私にはありません。(°▽°) そして、軟体動物のような動きをする女性より 私はかなりゴツイマッチョのお兄さんがすごく魅力的でした。笑 旦那には「けっこうゴツイマッチョが好きよね〜。」と言われる始末。 「だって背中なんて、もぉ1つ1つの筋肉がはっきり分かって、綺麗だったぁ♡」と うっとり。笑 男性ならではの美しさだなぁと思います。 ま、好みですね。 とはいえ、全体的にかなり面白くてあっという間でした。 ご興味ある方は、ぜひ行って見てはいかがでしょう? ヒヤヒヤする緊張感も楽しめましたよぉ。 ▲
by yogabakana
| 2017-02-05 22:42
| プライベートなお話
|
Comments(0)
1 |
関連リンク先
◯私のホームページ
kana-yoga ◯クリパルヨガ・ジャパンHP Kripalu Japan 「Yoga of Life」 ◯私のfacebookページ 野見山佳奈 ○解剖学を学びたい人にはオススメ!絵が綺麗で見やすい本です。↓↓
楽天カード
![]() カテゴリ
全体 YOGA教室スケジュール YOGAのお話♪ ヨガ指導のエッセンス ボディーコンディショニング YOGAイベント(WS)♪ 親子ヨガ(子連れ) ヨガファッション カフェが好き♪ プライベートなお話 つぶやき編♪ タイ古式マッサージ バックパッカー漂流記 手作り酵素レポート のまかなの子育て編 ブログを整える キラキラ艶出す方法 未分類 検索
フォロー中のブログ
外部リンク
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||